■ごあいさつ
近年、科学技術計算分野のコンピュータ技術は急速な進展を遂げており、気象、ナノ、バイオサイエンスなど様々な利用分野において期待が高まってきています。
本 フォーラムでは、連成シミュレーションをキーワードとし、複数の現象が相互に影響しあうようなマルチスケール・マルチフィジックスな問題を解く上で共通の 課題となる数理モデルの側面とそれらをグリッド等の広域分散環境に適合させる際の問題点などについて討論を行います。さらに、懇談会では、将来のペタフ ロップス超級スーパーコンピュータを視野に含め、個々のプログラム実行性能の評価技術とNAREGIグリッドミドルウェアの現状についてパネル討論を行い ます。
皆様のご参加をお待ちしております。
                             九州大学情報基盤センター 教授  青柳 睦
■日時
2006年10月18日(水) 13:00〜17:30 連成シミュレーションフォーラム2006
  19:00〜 懇談会およびパネルディスカッション
■会場
場所     :  SPA HOTEL  YOU湯 (雅の間)
住所     :  鹿児島県霧島市隼人町姫城1-177
電話     :  0995-42-2474
会場URL   :  http://www.spa.yad.jp/index.html  
■主催
九州大学情報基盤センター 青柳研究室
青柳研究室HP: http://server-500.cc.kyushu-u.ac.jp/
■協賛
国立情報学研究所 グリッド研究開発推進拠点(NAREGI)
URL: http://www.naregi.org/
■講演プログラム
13:00〜 受付開始
13:30〜13:40 開会の挨拶  (九州大学 情報基盤センター 教授 青柳 睦)
13:40〜14:20 「連成シミュレーションとその周辺」 
九州大学 情報基盤センター 教授 青柳 睦
14:20〜15:00 「連成シミュレーションとその世界地図」
九州大学 学術研究員 小林 泰三
15:00〜15:40 「Web ServiceとしてのMediatorの構築」
九州大学 学術研究員 高見 利也
15:40〜16:00 Coffee Break 休憩
16:00〜16:40 「連成シミュレーションの事例紹介と今後」(基調講演)
株式会社日立東日本ソリューションズ 橋 祐一 博士
16:40〜17:20 「OpenFMO計画」
九州大学 学術研究員 真木 淳
17:20〜17:30 閉会の挨拶  (九州大学 情報基盤センター 助教授 天野 浩文)
19:00〜 懇談会およびパネルディスカッション
■お問い合わせ先